1/16 第2回大学入学共通テスト 2日目

やっと大学入学共通テストが終わりましたね。

このブログを書きながら今日の模範解答待ちです。

ということで、昨日に引き続き受験した数学①[ⅠA]、数学②[ⅡB]、理科②[化学]の感想を書いていこうと思います。

 

 

数学① 数学ⅠA

最初からa+b+cの展開から始まり、縮尺計算、図形、2次方程式、データ、確率、自然数の累乗と結構面白かったですね。

もうちょい時間があれば正答率を上げられたかも。

 

 

数学② 数学ⅡB

楽しい円、指数・log、微積・3次関数、確率・正規分布、数列、ベクトルと図形でしたね。

模試の時から思っていましたが、数学の解答時間増えてくれないんですかね。

来年度からの学習指導要領の改訂でもうちょっと住み分けが進むと良いですよね。

 

 

理科② 化学

大学から毎週出る課題の内容にも出ていた問題があったので、意外と数学より解けていたかも?

 

 

ということで軽くまとめました。

早く今日の解答が発表されないのだろうか。

 

明日は今日自己採点した結果を提出して、後日詳細データを受け取る予定です。

帰宅後はたまりにたまったプリントや教科書を片付けつつ、暇があれば大学入学共通テストの総括や来年度おすすめしたいこと、どのようにして今の大学の合格をもらえるようになったのか書きたいと思います。